店舗・事務所へのホームセキュリティ導入事例と設置メリット

店舗や事務所にホームセキュリティを設置するのは、ほぼ当たり前になりました。都市部も地方も、店舗前でセコムやアルソックのステッカーが貼ってあるところが多くなりましたね。

さて、どんな業種でホームセキュリティを導入しているか、見てみましょう。

事務所

法律事務所、会計事務所、税理士事務所、司法書士、行政書士、弁理士、保険(損害保険、自動車保険、生命保険)、など

サービス

個人病院、クリニック、歯医者、銀行、デイサービスなど福祉施設、ガソリンスタンド、クリーニング店、整骨院、整体院、塾、習い事教室、旅行代理店、ネイルサロン、エステサロン、など

店舗、ショップ

美容室、理容室、電機用品店、洋服店、おもちゃ店、書店、雑貨店、化粧品店、コンビニエンスストア、花屋、パチンコ店、写真屋、呉服店、CDショップ、靴屋、メガネ店、ソーイングショップ、ハンコ屋、布団店、薬局、喫茶店、せともの屋、金物屋、ホームセンター、家具店、時計店、アクセサリー店、貴金属店、宝石店、買い取り店、質屋、レンタルショップ、ゲーム店、自動車販売店、カー用品店、酒店、文房具店、バッグ店、ペットショップ、など

飲食店

ケーキ屋、菓子店、食堂、レストラン、食料品店、弁当屋、寿司屋、パン屋、ファーストフード店、飲み屋、など

他にも、ホームセキュリティを設置している店舗や事務所はたくさんあります。商売をする人にとって、防犯はとても大切なもの。ホームセキュリティで大切な商品やお金を守りましょう。

個人情報も守れる

空き巣被害で、パソコンやバッグなどを盗まれる事件もあります。パソコンやバッグには、顧客の個人データなど貴重なものが入っていますから、ホームセキュリティは顧客の個人情報を守るうえでも効果を発揮します。

もし、侵入窃盗で顧客データが流出したら、あなたのお店の信用問題にかかわります。取引や購入をしてくれなくなることだって考えられますから、事前にできる限りの防犯対策をしておくべきでしょう。

運営情報サイトマップセキュリティ関連サイトスタッフブログ
Copyright 2010-2013 防犯専科 All Rights Reserved.

このページの先頭へ